2009.10.17
手作り石けんの素を簡単に計量してペットボトルに入れる方法
簡単な計量方法について
天使の手作り石けんの素は比重が約0.8ですから、100mlの容器一杯のすり切りで約80gになります。
あると便利な漏斗の作り方
漏斗(じょうご)はペットボトルで作ります。
ペットボトルをカットしてネジをつけて漏斗にします。
口はキャップを2個つないで作ります。

キャップはメーカーなどでネジやサイズが違いますので注意します。

キャップの切り方は、キャップをボトルに付けた状態でカットします。
ノコギリやカッターなどで切ります。
ノコギリを使うときは右ねじですから押す時に切るようにします。

80gの粉は一瞬でペットボトルに入ります。
[手作り石けんの素を簡単に計量してペットボトルに入れる方法]
|