食品工場のラインで使用したパーム油付着の手袋の洗浄テスト結果です。
通常の洗剤では落ちにくい油汚れですが、ワセリンカットを使用して洗浄しました。
●ワセリンカットによるパーム油汚れの洗浄方法
今回テストした洗浄方法です。
ワセリンカットで浸け置き ⇒ 通常の洗濯 ⇒ すすぎ
ワセリンカットで浸け置きすることで油汚れを分解してから通常の洗濯を行いました。
●ワセリンカットでパーム油汚れを洗浄した結果
下の画像は、上記の洗浄方法で洗濯した結果です。
手袋の油汚れはほぼ落ちました。

下の画像はパーム油汚れのウエスを洗浄した結果です。
パーム油汚れの洗浄方法は、 ワセリンカットで浸け置き ⇒ すすぎ
洗浄前:黒く見える部分がパーム油汚れです。
青枠の部分だけワセリンカットで浸け置きしました。

洗浄後:パーム油汚れはほぼ落ちました。
参考・・・・パーム油(パームオイル)について パーム油はマレーシアやインドネシア産の油で、主に食用として使われています。 食用油としての用途は、製菓やフライ、ポテトチップス、カップ麺、チョコレート、マーガリンなど。 食用以外にも工業用として石けんや蝋燭、化粧品などに使われています。 パーム油はアブラヤシの実から採れます。
ワセリン(保湿剤・軟膏・塗り薬)汚れ用洗濯剤
プロペト,スタデルム,アズノール,ヒルドイドソフト,アトピー,乾癬,魚鱗癬,银屑病,牛皮癣,特异反应性,异位性,特应性,鱼鳞癣,psoriasis,atopic dermatitis,ichthyosis,
2009.8.3
[パーム油付着の手袋の洗浄テスト]
|